お知らせ

2025年8月以降のレッスン空き状況のご案内

2025/07/25

 

【空き状況のご案内】

2025年8月より個人レッスンにて、下記のお時間でレッスンのご案内が可能です。

月曜日…14:15~15 :30、18:00~19:00 ※1 

火曜日…13:30~14:45

水曜日…14:00~15:30 

木曜日…13:30~15:15

金曜日…15:00~15:30

※1  土曜日と18時以降のレッスンはお月謝が1割増となります。

午前中は、月曜日以外ご案内可能となっております。

上記の枠以外にもご案内できる場合がございますので、お気軽にご相談ください。

🏆2025年度のコンクールの結果🏆

2025/07/07

【第49回 ピティナピアノコンペティション】 

~地区予選~

町田2地区 A1級 予選通過  優秀賞1名

町田4地区 B級 予選通過  優秀賞3名

町田5地区 A2級 予選通過 優秀賞1名

八王子地区 A1級 予選通過 優秀賞1名

江戸川地区 B級 予選通過 優秀賞1名

巣鴨2地区 B級 予選通過  優秀賞1名

表参道地区 B級 予選通過  優秀賞1名

銀座地区 B級 予選通過  優秀賞1名

新百合ヶ丘地区 B級 予選通過  優秀賞2名

さいたま中央地区 C級 予選通過  優秀賞1名

~地区本選~

東日本(八王子)地区 B級 奨励賞1名

東日本2地区 B級 優秀賞1名

 

おめでとうございます。これまで支えてくださったご家族の皆さまにも心より感謝いたします。

結果にかかわらず皆さまがピアノの練習に一生懸命取り組み、素晴らしい成長の機会となりました。

☃雪だるま検定で審査員を務めさせていただきました☃

2025/06/23

6月22日、添田みつえ先生が主催される、ピティナ(一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)提携コンクール「雪だるま検定」において、審査員を務めさせていただきました。

「雪だるま検定」は、ピアノの演奏とテクニックを楽しく学べる検定です。白と黒の鍵盤が生み出す24の調性を理解しながら、演奏の技術を高めていくことができます。 演奏の完成度に応じてスタンプやトロフィーがもらえる仕組みで、特に12の調すべてをマスターすると大きなトロフィーが授与されます。

添田みつえ先生の優しいご指導と暖かいサポートは、多くの生徒さんに素敵な学びと経験となっております。当教室の生徒さんもこの検定に参加させていただき、大変充実した経験をさせていただきました。

さらに、泉ゆりの先生、寺田朗子先生とともに審査を担当させていただき、お二方の的確な講評には深く感銘を受けました。また、講師演奏では、添田先生のお弟子さんである南寛子さんが作曲された「雪の妖精たち」を演奏する機会をいただき、この特別な一日がさらに心に残るものとなりました。

このような貴重な経験を提供してくださった添田先生をはじめ、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。

🎄クリスマス会を開催しました🎄

2024/12/31

12月21日に、経堂のカルラホールでクリスマス会を開催しました。

年少から大人の方がソロ演奏を披露し、日頃の練習の成果を存分に発揮しました。皆さまが演奏に向けて頑張って練習することができ、緊張しながらも一人一人が個性にあふれる演奏をすることができました。

演奏の後にはビンゴ大会を行い、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しいひとときを過ごしました。

この日お借りしたホールには、パウル・バドゥラ=スコダフリードリヒ・グルダとともに「ウィーン三羽烏」と呼ばれるイェルク・デームスさんや、ジャン・マルク・ルイサダさん、フジ子・ヘミングさんといった、素晴らしいピアニストや、各分野で一流の音楽家の方々との記念写真が多く飾られており、巨匠達が演奏したホールとピアノで演奏させていただくことに感動を覚えました。

これからも、音楽を通じて生徒さまの成長をサポートして参ります。皆さまご参加くださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

🏆2024年度・コンクールの結果🏆

2024/12/12

第48回 ピティナピアノコンペティション 東日本(八王子)地区 A2級 本選奨励賞受賞1名

第48回 ピティナピアノコンペティション 巣鴨6地区 A2級 予選通過  優秀賞1名

第48回 ピティナピアノコンペティション 八王子地区 A2級 予選通過  優秀賞1名

第48回 ピティナピアノコンペティション 上野地区 A1級 予選通過  優秀賞1名

第48回 ピティナピアノコンペティション 巣鴨6地区 A1級 予選通過  優秀賞1名

第48回 ピティナピアノコンペティション 巣鴨6地区 B級 予選通過  優秀賞1名

第48回 ピティナピアノコンペティション 町田2地区 B級 予選通過  優秀賞1名

第26回 ショパンコンクール in ASIA  千葉地区大会 幼児部門 金賞受賞1名

第26回 ショパンコンクール in ASIA  全国大会 幼児部門 金賞受賞1名

第14回 ブルグミュラーコンクール 東京11月ファイナル 小学1・2年 B部門 金賞受賞1名

第14回 ブルグミュラーコンクール 東京12月ファイナル 幼児部門 金賞受賞1名

第14回 ブルグミュラーコンクール 東京12月ファイナル 小学1・2年 B部門 金賞受賞1名

第14回 ブルグミュラーコンクール 東京12月ファイナル 小学1・2年 B部門 奨励賞受賞1名

受賞された皆さま、おめでとうございます。サポートいただいたご家族さまにも感謝申し上げます。

賞を取れた方も、取れなかった方も、頑張って練習することができて、ピアノがとても上手になりました。受賞以上の素晴らしい経験ができたと思います。

🎹ピアノ発表会を開催しました💐

2024/07/22

6月23日(日)にピアノ発表会を北沢タウンホールにて開催いたしました。

生徒さん達皆さんが一生懸命練習し、その成果をステージで披露しました。どの演奏も心に響く素晴らしいものでした。

本番で使用したピアノは、ベーゼンドルファーModel225というピアノで、左側の鍵盤が4つ多く黒く塗りつぶしてあります。この黒い部分が紛らわしく感じることがあり慣れていないと難しく感じることもあるのですが、皆さま「緊張した!」と言いつつも堂々と演奏することができました。

ロビーには演奏者全員が、曲が生まれた背景、時代、作曲家、特に聴いてもらいたい点などを「プログラムノート」にまとめたものを掲示しました。自分で調べて考えながらまとめることによって、曲との距離が近くなり、演奏に説得力が生まれます。

ご来場いただいた皆様、そしてご協力いただいた保護者の皆様に心より感謝申し上げます。これからも生徒さんの成長をサポートし、音楽の楽しさを伝えていきたいと思います。今後ともご支援のほど、よろしくお 願いいたします。

 

 

🏆2023年度・コンクールの結果🏆

2024/01/30

第47回ピティナ ピアノコンペティションソロ部門A1級予通過、奨励賞受賞 2名

2023年度ブルグミュラーコンクール小学1・2年生B部門 全国大会出場

第25回ショパンコンクールin Asia 城南地区大会1名金賞受賞

第13回バッハコンクール 小学1・2年生A部門 全国大会出場 1名

第13回バッハコンクール 小学1・2年生B部門 全国大会出場 1名

皆さまがコンクールに向け練習を積み努力を重ねること、また本番の経験を積んだことで、一段と大きく成長されました。

🎄クリスマス会を開催しました🎄

2023/12/27

12月3日(日)上北沢区民センターでクリスマス会を開催いたしました。

ピアノの演奏技術の向上と生徒さま同士の親睦を目的として、総勢30人の生徒さまにお集まりいただき、日頃練習している曲でミニコンサートをしたり、ゲームなどを行いました。

小さな生徒さんも最後まできちんと座って演奏を聴くことができ、とても素晴らしかったです。

ピアノ教室では普段、生徒さまは個別でお越しいただいているので、知らないお友達もたくさんいらっしゃいますが、皆ですぐに打ち解けてわいわいと楽しくじゃんけん列車や名前言えるかなゲーム、プレゼント交換を行いました。

ピアノの演奏も、発表会の緊張感あふれる雰囲気とは異なり、アットホームな雰囲気の中でリラックスして皆さま実力を発揮することができました。

 

     

     

        

         

 

 

🎹2023年度ピアノ発表会を開催しました💐

2023/07/14

7月9日(日)成城ホールにて、ピアノ発表会を開催いたしました。

今回はソロの部では25名の生徒さん、連弾の部では14名の保護者の方にもご参加頂き、日頃の頑張りを披露していただきました。

ホールのステージという空間で緊張しながらも精一杯演奏することができ、自信をつけることができたと思います。また他の生徒さんの演奏を聴くことによって良い刺激を受け、新たな課題を見つけ次への成長につながる貴重な機会になりました。

ロビーには、演奏する曲や作曲家のイメージをイラストにしたり、自分で調べたことを1枚の紙に自由に描いていただいたものを掲示いたしました。それぞれが、異なる曲や作曲家のイメージを表現しており、独自の色彩とデザインでロビーを華やかに彩りました。

発表会開催にあたりまして、サポートしていただいたご家族様、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

      

  

  

  

     

  

 

 

 

(さらに…)

🏆2022年度・コンクールの結果🏆

2022/06/24

当教室の生徒さんが参加した、ピティナ ピアノコンペティション予選が終了しました。

ソロ部門A1級、B級、C級から3名が予選通過、A1級から3名が奨励賞を受賞いたしました。
本選に向けて、素敵な演奏ができるように引き続き頑張って参りましょう。