2025/06/23
6月22日、添田みつえ先生が主催される「雪だるま検定」において、審査員を務めさせていただきました。
「雪だるま検定」は、ピアノの演奏とテクニックを楽しく学べる検定です。白と黒の鍵盤が生み出す24の調性を理解しながら、演奏の技術を高めていくことができます。 演奏の完成度に応じてスタンプやトロフィーがもらえる仕組みで、特に12の調すべてをマスターすると大きなトロフィーが授与されます。
添田みつえ先生の優しいご指導と暖かいサポートは、多くの生徒さんに素敵な学びと経験となっております。 教室の生徒さんもこの検定に参加させていただき、大変充実した練習の機会となりました。
さらに、泉ゆりの先生、寺田朗子先生とともに審査を担当させていただき、お二方の的確な講評には深く感銘を受けました。また、講師演奏では、添田先生のお弟子さんである南寛子さんが作曲された「雪の妖精たち」を演奏する機会をいただき、この特別な一日がさらに心に残るものとなりました。
このような貴重な経験を提供してくださった添田先生をはじめ、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。